基本機能 - 保有アイテムの取得
保有アイテムの取得機能を利用すると、ユーザーのDOSIアカウントにあるデジタルアイテムを確認できます。
接続情報
開発環境 | DOSI SDK base URI |
---|---|
プロダクション環境 | https://sdk-api.dosi.world |
デジタルアイテム一覧の取得
指定されたcontract IDに属するデジタルアイテム一覧を取得します。ユーザーのDOSIアカウントにないデジタルアイテムもcontract IDが分かれば取得できます。
v1.0.0以前のバージョンで提供していたGET {DOSI SDK base URI}/v1/wallets/{walletAddress}/contracts/{contractId}/itemsはサポート終了となる予定ですので、代わりにこのエンドポイントを使用してください。
Path
Name | Type | Description |
---|---|---|
walletAddress | string | ユーザーのDOSIアカウントのウォレットアドレス |
contractId | string | 取得するデジタルアイテムのcontract ID。DOSI SDK利用申請後に取得したcontract IDまたはその他Finschiaにあるcontract IDを入力できます。 |
itemType | string | 取得するデジタルアイテムタイプ。16進数の8桁のデジタルアイテムタイプまたは
|
Query
Name | Type | Description | Required |
---|---|---|---|
pageSize | number | 1ページに含まれるデジタルアイテム数
| |
pageToken | string | ページの開始を示すトークン(前のページを取得したときの応答の |
Body
None
- Authorization: Basic <「DOSIチャネルID:シークレット」をBase64でエンコードした値>
Request examples
curl --location --request GET 'https://sdk-api.dosi.world/v1/wallets/link1....xvb/item-contracts/abcdabcd/item-types/aaaaaaaa/items' \
--header 'Authorization: Basic xxxxxxxx'
デジタルアイテム一覧の取得
このエンドポイントはサポート終了となる予定ですので、代わりにGET {DOSI SDK base URI}/v1/wallets/{walletAddress}/contracts/{contractId}/item-types/{itemType}/itemsを使用してください。
指定されたcontract IDに属するデジタルアイテム一覧を取得します。ユーザーのDOSIアカウントにないデジタルアイテムもcontract IDが分かれば取得できます。
Path
Name | Type | Description |
---|---|---|
walletAddress | string | ユーザーのDOSIアカウントのウォレットアドレス |
contractId | string | 取得するデジタルアイテムのcontract ID。DOSI SDK利用申請後に取得したcontract IDまたはその他Finschiaにあるcontract IDを入力できます。 |
Query
Name | Type | Description | Required |
---|---|---|---|
itemType | string | デジタルアイテムのアイテムタイプ(16進数の8桁のコード)。指定すると、このタイプのデジタルアイテムのみを取得します。 | |
limit | number | 1ページに含まれるデジタルアイテム数
| |
pageToken | string | ページの開始を示すトークン(前のページを取得したときの応答の |
Body
None
- Authorization: Basic <「DOSIチャネルID:シークレット」をBase64でエンコードした値>
Request examples
curl --location --request GET 'https://sdk-api.dosi.world/v1/wallets/link1....xvb/contracts/abcdabcd/items' \
--header 'Authorization: Basic xxxxxxxx'