メインコンテンツまでスキップ
バージョン: 1.4.0

DOSI SDKとは?

DOSI SDKとは、DOSIのパートナー企業向けの開発ツールで、パートナー企業の商品をDOSI内のブランドストアで販売できるようにサポートします。

DOSI SDKの機能

DOSI SDKは、以下の機能を提供します。

  • パートナー企業のサービスとユーザーのDOSIアカウントとの連携
  • パートナー企業のサービスからユーザーのDOSIアカウント内のデジタルアイテム一覧を取得
  • パートナー企業の商品をDOSIブランドストアで取引可能なデジタルアイテムに変換
  • パートナー企業のサービスからDOSIブランドストア内のユーザー間取引(C2C)アイテムを管理

関連サービス

DOSI SDKは、デジタルアイテムを販売するDOSIブランドストアとユーザーのDOSIアカウント、ブロックチェーンメインネットのFinschiaを使用します。

DOSI SDKとDOSIシステム

DOSIブランドストア

DOSIブランドストアとは、ウェブやモバイルのアプリでデジタルアイテムを取引できるデジタルアイテムマーケットサービスです。 DOSIブランドストアでは、パートナ企業のサービスに特化したDOSIブランドストアを開設できます。 マルチ通貨取引(multi-currency trading)システムが提供されるため、ユーザーが利用したい決済手段でデジタルアイテムを取引することができます。利用可能な決済手段は、クレジットカード、Naver Pay、Google Pay、Apple Pay、イーサリアム(ETH、MetaMaskウォレット利用)、フィンシア(FNSA)、クレイトン(KLAY)などです。

ユーザーのDOSIアカウント

パートナー企業は、ユーザーのDOSIアカウントを連携してサービスの会員管理やログイン機能を実装できます。DOSIアカウントを連携した後は、ユーザーアカウント内のデジタルアイテムを確認したり、DOSIアカウントを保有しているユーザーにデジタルアイテムを転送することもできます。

Finschia

Finschiaは、FinschiaガバナンスおよびFinschia財団が開発・運営しているCosmos SDKベースのメインネットです。Finschiaは、サービス開発者とサービスユーザー中心のブロックチェーンネットワークを目指しています。パートナー企業は、DOSI SDKを使用することで、既存のサービスやゲームで作った商品を簡単にFinschiaのトークン(デジタルアイテム)に変換してユーザーに所有権を発行できます。これにより、ユーザー間で行われたデジタルアイテムも透明に管理できます。